« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »

2010年2月

二月まとめ

100228_01_2

続きを読む "二月まとめ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

きよせ産ブランド野菜ができるまで

・・・という市報に掲載されていた記事のニンジンが市場に出荷されていました。可愛い箱だなあ、と思いました。

100223_13 100223_12

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ココ・ファーム・ワイナリー

JA婦人部の視察で専務がココ・ファーム・ワイナリーに行ってきました。写真は撮ってこなかったですが、お土産を買ってきてくれました。ベーグル美味しかったです。

100223_08 100223_03

続きを読む "ココ・ファーム・ワイナリー"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

剪定終了

剪定が終わり、枝をチップにしています。機械に枝をおしこんで砕くのですが、けっこう疲れます。チップは空いている畑にまいておきます。

100223_06 100223_01

| | コメント (0) | トラックバック (0)

HP運営部会

きよせ施設園芸研究会のホームページ(HP)運営部会に出席しました。研究会のHPの管理運営をしている部会で、この日は記事の投稿の方法などについて勉強しました。この部会は若手が(といっても30過ぎがほとんどですが)多いので、いい刺激になります。

100219_05

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雪のあと

太陽がでて、畑から湯気が出ていました。寒い日が続きますが、こういうのを見ると春が近づいてきた感じがします(10/2/18)。

100219_01

| | コメント (0) | トラックバック (0)

剪定終了間近

雪や雨が降ったり色々ありましたが、ようやく剪定の終わりが見えてきました。ピオーネ数本と国宝で(片付けは残っていますが)終了です。

100219_03 100219_07

| | コメント (0) | トラックバック (0)

Framer: 手軽にフレーム入りの画像に変換できるサービス

Framer: 手軽にフレーム入りの画像に変換できるサービス 試しにやってみました。洒落た感じのフレームが選べるみたいです。ただ、これ以上手間をかけてもキリがないので、暇な時だけ利用しようと思います。

100209_01framed

| | コメント (0) | トラックバック (0)

カラス

ホウレンソウをとっていたら、たくさん飛び回っていました。近所の平林寺の雑木林からでも飛んできたのでしょうか。

100215_12

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雪ばかり③

一昨日からの続きです。箱を車に積み、市場まで持っていって終了です。市場は多摩青果さんにお世話になっています。

100215_04_2 100215_14_2

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雪ばかり②

昨日の続きです。ホウレンソウの根を洗い箱につめて・・以下翌日。

100215_08_2 100215_05_2 

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雪ばかり①

雪ばかり降るので最近はホウレンソウの出荷作業が多いです。収穫してホウレンソウをキレイに束ねて・・・以下翌日。

100215_02 100215_010jpg 100215_07

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ブログにツイッターを設置

どんなものだか試しに使い始めたツイッターをブログに貼ってみました。多分すぐに飽きてやめると思います。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

トンネル換気

この時期は晴れると気温が一気に上昇するため、トンネルのなかはサウナ状態になってしまいます。あまりに暑いと作物が徒長してしまうので、こまめにトンネルを開け閉めします。

100210_02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

剪定再開

少し気温が高くなってきたので一月より体は楽です。

100209_01 100209_02

| | コメント (0) | トラックバック (0)

プラムボックスウィルス

先日、きよせ施設園芸研究会の新年会に出席した際、来賓の方々の挨拶で何度かプラムボックスウィルスの話題がでていました。スモモにも感染するらしいので、プルーンも注意したほうがいいかもしれません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

トンネル全滅

風のため、ホウレンソウのトンネルが吹っ飛んだので、専務と二人で直しました(社長は初午でした)。専務いわく「雪が降って地面が緩んだところに大風が来たのでこんな状態になったのだろう」とのこと。

100208_03 100208_05

折れそうな気持ちを立て直しつつ、なんとか補修完了。不思議なもので直し始めの30分くらいはイライラしますが、その後は割と平常心で作業できます。ランナーズハイみたいなものでしょうか。

100208_01 100208_02

| | コメント (2) | トラックバック (0)

初午

2/7に初午がありました。前日から家の稲荷様を掃除して、当日は上宮稲荷神社にて大祭が行われました。

100207_05 100207_02 100209_03

| | コメント (0) | トラックバック (0)

市場帰りに

帰り道にあるぶどう園を道路から見学しました。働いている人がいたら、声をかけて見せてもらおうと思いましたが、あいにく誰もいないようでしたので、そそくさと帰りました。

100203_10 100203_09

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雪とタマネギ

雪が降ってもタマネギは相変わらず順調に育ってます。丈夫です。雪の翌日はかなり埋もれていましたが、同日昼過ぎには、雪の前とほとんど変わらない状態になりました。

100203_24100203_06

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雪のため

まだ地面がグチャグチャで剪定ができないので、ハウスのホウレンソウの収穫をしました。

100203_05100203_03

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雪景色③

麦畑がすっかり雪に埋もれました。梅の木も雪が積もっていました。

100203_14 100203_12

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雪景色②

今回の雪でホウレンソウも特に被害はありませんでした。ただ何日か雪は残りそうで、畑には入れそうもありません。

100203_13100203_17

| | コメント (0) | トラックバック (0)

節分

豆をまいたり、柊にメザシをさして玄関に飾ったりしました。社長は円通寺の豆まき法要にでてました。お子さんを集めてにぎやかに行われたようです。

100203_02 100203_01

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雪景色①

おかげさまで、今回の雪による被害はありませんでした。ただし、思ったより雪が葡萄棚の線に積もっていたので、今後また雪が降るようなら注意が必要なようです。

100203_20 100203_21

| | コメント (0) | トラックバック (0)

雪の対策

・・・と言ってもブドウは特にしませんでした。枝の多い小粒系の剪定は終わっているので今回の降雪量では雪下ろししなくてすみそうですので。

雪の対策をしたのはホウレンソウです。トンネルをしっかりと下ろしましたトンネルが多いですが、ホウレンソウが小さいものはかけっぱなしでしたので、それほど労力はかかりませんでした。ハウスはサイドのビニールを下ろし、入り口をしっかりと閉めました。。

100201_06 100201_01

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2010年1月 | トップページ | 2010年3月 »