« 被覆・収穫(10/7播種ハンター) | トップページ | おみやげ »
研究会の視察研修に参加。船橋農業センターと地元の農家を見学。FGで200gで出荷。色々話を聞けた。農業センターの方は、葡萄を期待していたのだけど、今ひとつ。ピオーネ、安芸クイーン、紅バラード、高妻をそれぞれ短梢で栽培していた。幕張のアグリイノベーションも見学。色々貰い家に着いたらパンフの選別。
葡萄は上の網の縛り方はキレイだなあと思った。レンソウはしばらくハンター・クロノスの組み合わせで良さそう。新品種も試作してあったけど、あんまり・・・。
2010年11月25日 (木) 2010 | 固定リンク Tweet
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 研究会視察研修@船橋&幕張:
コメント