« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »

2011年8月

スチューベン販売終了

 スチューベンが完売しました。ここに来て雨が多くなってきており、藤稔の裂果が心配な状況です。9/10頃まで開園予定ですが場合によっては、早めに閉園になるかもしれません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

紅伊豆販売制限中・ポートランドパック売りのみ

 紅伊豆の一日の収穫量が少なくなってきており売り切れの場合があります。ご了承ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

BB・多摩ゆたかなど販売開始

 ブラックビートなど少量しか収穫できない(まだ木が小さいので)品種をボチボチ販売しはじめました。黄玉が20日前後、ゴルビーが25日前後あたりに販売予定です。
 シャインマスカットは少~ししか収穫できないのでいつ売り場に出せるか予想ができません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

巨峰・ピオーネ販売開始

| | コメント (0) | トラックバック (0)

ヒムロッド、パック売りのみ

 ヒムロッドが残り僅かになり配送は終了しました。ご自宅用のみ販売中です。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

お盆期間中の配送について

 お盆期間中は予約注文が多いため、地方発送の注文を受けても当日発送できず翌日発送になることがあります。ご了承ください。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

キャンベル・藤稔販売開始

| | コメント (0) | トラックバック (0)

本日開園

 今日から販売を開始しました。現在の販売品種はヒムロッド・アーリースチューベン・ポートランド・国宝・紅伊豆です。
 キャンベルは8/8前後、藤稔はお盆ころ、巨峰・ピオーネはお盆過ぎころに販売できると思います。今年もよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

芝刈り・店作り③?

 全面草刈り。おニューのヒモ型草刈り機がえらいこと泥と小石を飛ばしてドロドロに汚れた。まだ少し残っている。明日も汚れると思うと憂鬱だ。机の上にペンキを塗ったり、ノレンをつけたり。
 今日も雨。明日も雨。一日づつ晴れがずれてる。前半に雨が多いのは一昨年以来か。一度晴れれば続くと思うんだけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

研修

 きよせ施設園芸研究会の視察に参加。栃木のケイチョウザンのホウレンソウを見学してきた。ウチとは規模が全然違うが見ていて良い刺激になった。親は秩父に日帰り旅行兼資材調達。
 夜の消防の練習が雨で半分で済んだので助かった。朝早かったので夜まで続くと正直しんどい。
 予報で晴れの日がどんどんずれこんでいるのが気になるが、悪い天気なりに糖度は上がってきています。・・・晴れてくれれば、さらに美味しくなると思うんだけど。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

今年の開園日は8/6になりました

 本日、開園案内のハガキを投函しました。今年もよろしくお願いします。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2011年7月 | トップページ | 2011年9月 »