ピオーネ、Sマス、高いところ摘粒(カサかけも)・ハウスの日焼けが止まる
ピオーネあと若木数本と老木一本。一周目の終わりがみえてきたが、まだ気を緩められる状況ではない。
シャインマスカットの摘粒は段数多すぎが目立った。迷った時は粒を数えて(~40までくらい)やったがそれでも写真を見ると多めな感じ。カサかけもやった。昨年サブ側は黒とう病でほとんど残らなかった。今年はどうなるか。ダメなら縮小で、隣の木を伸ばす。
ハウスの日焼けは完全に止まる。ついでに粒の成長も止まり露地の成長が激しい追い上げを見せる。こうなると早出しも無理か・・・。ああ。
| 固定リンク
「2012」カテゴリの記事
- BCCKS 印刷データ作成予約をする(2012.12.31)
- 正月の準備など(2012.12.29)
- 餅つき・トメ市(2012.12.28)
コメント