防風ネットの設置
手順: 四隅に穴を掘る(40cm程度) → パイプ(3m)を刺して埋める → 外周下段に針金(余ってたハンコー線)を一周させる → 防風ネットのヒモが入っている位置を確認(上のワイヤーから測る。190cm)し柱に印をつける → 印の高さにハンコー線を一周 → 防風ネットをクサビックで仮止め → 上段は釣り糸、中段は十字タイ、下段はクサビックでとめていく。
・穴は50cmくらい必要だったが、埋め戻すより少なめがやわらかくならずにいいらしい。パイプは直でそのまま埋めた。
・釣り糸は上州屋で¥1300で8号(?0.47mmくらいの)。無かったので買いに行った。
・野火止あたりのブル-ベリー園の防風ネットを見たら、細い針金(黒の被覆線)でキレイにあみこむ感じで止めていた。早速ウチにあったあまりで真似するがうまくいかない。却下。(あとで考えたが、張り替えの時にめんどくさそうなので釣り糸でOKと自分に言い聞かす)
・入口のあたりは5cm程度多めにネットを出しておく。
| 固定リンク
「2012」カテゴリの記事
- BCCKS 印刷データ作成予約をする(2012.12.31)
- 正月の準備など(2012.12.29)
- 餅つき・トメ市(2012.12.28)
コメント