ポスター(とホームページ)再び①
めでたく新入団員が入ってくれることになった。来年からは仕事が増える。○○班長のおかげだ。とりあえず2年後も数名候補がいるそうなので、今年一年は落ち着いて新入団員の方々に慣れていただけるよう訓練などの充実に時間をかけるべきか、と思ったが働き盛りの団員で分団が構成されているので不測の事態が起きないとも限らない。
そんなわけで詰所に張り紙位はしておいたらいいんじゃないかと思い再度サンプルを作ることにした。
前回は分団上層部に4月に提案して「使えねえ」と判断されたようで特に何も言われないまま放置プレイ。しかし何故か年末になって、その上の方にはやっていいよと許可をいただいた。変な状況だ。効果があるかないか未知数なもの(私はほぼ無いがやらないよりマシと考えている)に関することでもめるのも嫌なので今年度はそっとしておくことにした。
今回は分団三役に入れ替えがあるので来年度に入ったら新三役に提案してみようと思う。前回は協議の場すらもっていただけなかった様なので、どの辺が悪かったのか想像を巡らせるしかない。とりあえずシンプルが一番なのでは?と思い文字だけで構成。連絡先は①事務局のみ②分団員代表のみ③併記の3パターンが考えられる。
あわせて今回の勧誘に際し大活躍した○○班長(4月から新三役)に勧誘の際に新入団員内定者に伝えた内容を簡単にまとめてホームページを作ったら張り紙にQRコードをつけてちょっと詳しい活動内容に誘導できていいかも、と思い先日自分の所の修正用に買ったホームページ作成本のサンプルを流用させていただき作ってみることにした。途中で挫折しないことを祈る。簡単なロックをかけて団員専用のページも作れれば便利かも。
| 固定リンク
コメント