« 誘引・潅水 | トップページ | 摘粒(キャンベルなど) »

ソルゴー播種・潅水・摘粒など

 朝方潅水中に雨がパラパラ。棚の下まで浸みなそうなのでとりあえず続行。一区切りついたところでソルゴー播種。スジ播きでなくバラ播きで良いという許可が出た。通常1k2袋程度の所に6袋近くかかったが楽。潅水は午前中10時前までと夕方にも行う。
 キャンベルの摘粒をしたりシャインが長すぎるようなので房の整形をしたり。シャインマスカットはジベ処理が早いと曲がりやすく房の形も悪くなるらしい(山梨の園芸12/06より)。反省。タマネギの葉を全部切った。今年のはネオアースなので日持ちがいいはず。

130608_01130608_02130608_03130608_04
 

|

« 誘引・潅水 | トップページ | 摘粒(キャンベルなど) »

2013」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ソルゴー播種・潅水・摘粒など:

« 誘引・潅水 | トップページ | 摘粒(キャンベルなど) »