高温に関する異常天候早期警戒情報
8/5からの一週間、高温注意報発令。雨はもう勘弁してほしいと思ってたが、今年の天気は極端すぎる。当たるかなあ?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
8/5からの一週間、高温注意報発令。雨はもう勘弁してほしいと思ってたが、今年の天気は極端すぎる。当たるかなあ?
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝、遠くの畑に除草剤を散布。ゴミがずいぶん捨てられていた。肥料袋、丸々一袋。がっかり。畑を耕運したり店づくりしたり見回り。一通りの品種を味見。巨峰やシャインマスカットも食べてみた。さすがにまだ早い。今年は藤稔は例年通りだが他の品種は着色が良い。カナブンがやたら多くて今日もかなり補殺。気の毒だけど穴だらけの葉を見るとやめるわけにはいかない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
品種名と価格を書いた札を作る。箱代とかが書かれたものも作る。印刷はネットプリント。たぶん開園には間に合わない。
午前中、仕入れついでにソフトバンクのショップに行って迷惑メールの対策について聞いてくる。勘違いしてたことがあった。修正したら一回だけ来たけど、あとは大丈夫。さすがプロ。これで出火報がちゃんと届けば問題なし。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
7/30日(朝)薬剤散布を行います。ご迷惑をおかけします。天候不良(夜間の降雨、風、散布後すぐに雨が降りそう、など)の場合は翌日以降に順延します。
嫌がらせのように夕方~夜に雨が降り、最初の連絡からほぼ一週間が過ぎています。天候次第ではさらにずれ込む可能性もあります。申し訳ありません。
※薬剤散布に関しては山梨県のブドウ防除暦を参考に行っています。スピードスプレヤーを使った散布は今回が最後になると思います(販売終了後、葉の生育状況次第で一回散布する可能性があります)。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
畑の見回り。スリップスが出始めたのでハエ取り紙を追加。カナブンが局所的に大発生。枝を揺らして地面に落ちたところを踏みつける。まきづるを切ったり、あまりに暗いところは脇芽を取り除いたり。
そんな中、太い枝があると思ったらヘビだった。びびる。今年二回目。道具もない。どうすることもできず「しっしっ」と声を出し、とにかく畑の外に出てくれと念じてくれてたら30分くらいしてどうにかこうにかいなくなった。嫌な話だが2度あることは3度ある。色々他にやることあるのだがパソコンをつないで「蛇 捕獲 道具」で検索。ヘビ捕獲棒 アルミ製なので半永久的に使用可能!!!MA-CM2 などいくつか種類があった。検討する時間はない。近日中に選んで注文せねば。とりあえず肥料袋とヒモは軽トラに常備。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年度のブドウ園は8/2(金)に開園します。開園案内のハガキは近日中に発送します。今年もよろしくお願いします。
開園当日、ブドウはヒムロッド・ポートランド・アーリースチューベン・紅伊豆・国宝を、野菜はじゃがいも・たまねぎなどを販売する予定です。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
夜、出火報が入ったので出動(応援区域)。現着後、すぐに解散。パッと見た感じ水をのせてるポンプ車が見えたが延焼の様子などは無かった。何よりだ。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
掃除をしていたら新聞の切り抜きが出てきた。10月下旬から12月中旬まで販売できる「にっこり」という品種の梨を栽培している山口果樹園さんの記事だ。
梨に関してはまったくの門外漢だが、秋から年末にかけて販売できるというのはいいかも。受粉が大変とよく聞く。開花期は「新高」に近いらしい。4月下旬だ。問題無い。たぶん。苗木も県外に出している。条件的には取り組める。ホウレン草の割合を減らすなら検討の価値あり。ショーボーとかが終わって少し余裕ができてからの話だけど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
野菜
・ビオファームまつき ・・・かなり前に野菜ソムリエのイベントで行ったことがあるような気がする
・珠樹自然農園(shop)・・・珠樹自然農園 (←こちらはホームページ)
・キレドキッチン ・・・たぶんここと上は千葉。
・藤井農園 ・・・ここは長野
ぶどう(ワイン)
・ドメーヌ・タカヒコ …北海道余市
・農楽蔵(のらくら) ・・・北海道函館
・酒井ワイナリー・・・山形のワイナリー。ブログもあった。
無農薬・無化学肥料を行っている農家の特集が組まれていたので購入。「具体的にこんなことをやって工夫してます」みたいな情報が欲しかったがザッと見たところほとんど無し。ぶどうは山梨、長野、山形、北海道。こちらに関しても同じ感じ。『現代農業』じゃないんだから期待した方が悪いか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
柱や木の周りの草刈り。ホコリを立てないように慎重に。元ハウス、結局全部カサをかけた。また猛暑日が続いたときの保険。サービス品が多いだろうから、まあいいやと思っていたが、今一つな房がさらに痛めつけられているのを見るのが辛かった。
ワイドショーで見た山梨のブドウみたいな日焼けの症状がウチでもチラホラ。カイガラまで出てた。どうも今年の防除は甘かった気がする。普及所の人がたまたま梅の見回りで来た時に「葡萄で何か目立った病気とか出てますか?」と聞いても「特にない」といっていたし。天候のせいではない気がしてきた。
苗木の誘引。夕方は蚊が多いので朝にやった方が良い。けっこう刺された。
ブラックビートがかなり良くなった。植えてから5年くらいたつが、ようやく藤稔×ピオーネって感じになってきた。BBの生育に合わせて切ろうと思ってた隣のピオーネも今年は上々。剪定の時に迷いそうだ。久々の良い話。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
「7月17日頃からの1週間は、気温が平年よりかなり高くなる確率が30%以上と見込まれます」 とのこと。・・・そろそろ勘弁してほしいんだけど。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
朝、薬散。午後、役所の人が写真を撮りに来る。合間にブドウを見ると、どうも日焼けや病気が今年は多いという印象が増すばかり。苦戦の予感。スリップスの被害が今のところ見られないのが唯一の救い。ジジババが慌てていないので、私の取り越し苦労だといいのだが。
夕方、健診結果を聴きに行く。問題なし。不幸中の幸い。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
7/11日(朝)、薬剤散布を行います。ご迷惑をおかけします。天候不良の場合は翌日以降に順延します。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
劣化しやすい品種の所にシートを張る。たまたま袋を開けたBB。着色は進んでるけど少々残念な進行状況。日当たりのよすぎるあたりの房に傘をかける。ピオーネがけっこう焼けてた。ああ。
東京で4日連続「猛暑日」、観測史上タイ記録 。へとへと。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
訓練は雷雨で中止。疲れ切っていたので助かった。役員会は天候と無関係なので決行。来月以降~9月までの「合同操法」「震災訓練」「操法大会」「北多摩大会」などについて。「合同操法」以外は間があるので後日改めて詳細を会議。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
昨日の夕立で埃が立たなそうなので草刈り。台の板が痛んでいたので交換。紅伊豆の葉っぱにいつもの症状。特に対策せず。藤稔にほんのりと着色の傾向。桃をいただく。二日連続の猛暑で疲弊。夕方、雷雨。『足立区では降雹』とラジオ。『埼玉県所沢市で農作業をしていた53歳の女性が落雷に遭って意識不明の重体』とテレビ。どっちも嫌だ。今後同じ状況の場合、無理せず帰ろうと思った。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
給食のタマネギを頼まれたので配達。ブドウ畑を見回り。ところどころ袋を開けてチェック。大粒で着色は国宝のみ。紅伊豆はうっすらと変化は見られるがまだまだ。袋を開けて病気が出てるとがっかりする。今年は多い。天気のせいか環境の変化のせいか。難しい。脇芽はそれほど伸びなくなった。バサバサ切るのも疲れるので助かる。
関東甲信が梅雨明け。平年より15日早く、昨年より19日早い。日焼けしない程度に暑くなって病気が止まるといいのだが。
暑い時間帯は新聞切り。体が慣れてないので無理は禁物。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年の夏季訓練で新人の教育を任されている。3番員。とても優秀だ。つたない説明でも理解してくれて吸収力、運動力が高い。それだけにこちらも丁寧に教えたいので昨年の大会時の動画を再チェック。・・・どうもルールブックと違う箇所が数点ある。合同操法まで確認できない。間違ったことを教えたくない。・・・どうしたものか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
露地、ハウスそれぞれ防鳥ネットを設置。例年に比べてスムーズに張れた印象。「てまいらず」が雑草に負けたので耕運。肥料がほとんど残ってないと考えて良さそう。いつものところにいつものようにタバコが捨てられており凹む。ゴミや犬の落し物は長いものでも2~3年でおさまるものだがこの畑は5年以上同じ個所に捨てられ続けている。夕方ネギの草むしり。
役員会では全体会の講演内容に関して2点提案。ぼんやりとしたまとまりにかいたわかりにくい提案のわりに他の役員の皆さんが広げてくれたり前向きに解釈してくれたので、とりあえずもう少しだけ調べて一応もう少しわかりやすい形でまとめておこうと思う。いまだ体調がいまいち。訓練等で出かける機会が多い。そんなわけで終了後直帰。
アルコールの検査キットが届いたので説明書き通りにやって明日ポストに投函。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
訓練前に詰所に早く行き1人でエンジンをかけてみた。物凄い騒音だ。うるさい。しかし定期的に動かさないと(起きて欲しくないが)いざという時に不具合があってとりかえしがつかなくなる可能性もある。
1人で出してエンジンをかけるところまではできるが、実際に水を出すには1人では無理だ。それに1人だけでやると変なことをやらかしても確認することができないので、複数人でやるべきだな、と思った。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
畑の隅に穴を掘り落とした枝などを埋める。全体に病気が多めな印象。ジメジメしてるせいかと思い紅伊豆から順に再度脇芽をかいたり摘芯したり。
ハウスの葉っぱに去年やられたのと同じような状態のものを発見。台木の苗木に白い小さな虫がいっぱいついてた。近日中に気温が急上昇するらしいので、さらに虫が増殖する前に防除しとくべきか。
袋かけが終わって安心したので比較的ダラダラモード。体が動かない。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント